司 式 李 明生
聖書朗読 市吉伸行 李 明生
説 教 李 明生
奏 楽 中山康子
前 奏: 教会讃美歌 77番のメロディによる前奏曲 G.F.カウフマン
初めの歌 教会 77番 さかえとほまれ
1.さかえとほまれ ただ主にあれ、 おさなごうたう 「ホサナ、ホサナ」、
ダビデのみ子よ さかえの主よ、 恵まれしもの 救いぬしよ 。
2.さかえとほまれ ただ主にあれ、 おさなごうたう 「ホサナ、ホサナ」、
み使いの群れ 君をたたえ 造られしもの うたいかえす。
3.さかえとほまれ ただ主にあれ、 おさなごうたう 「ホサナ、ホサナ」、
棕梠(しゅろ)の葉かざす 民をしのび 祈りとうたを 神にささぐ。
4.さかえとほまれ ただ主にあれ、 おさなごうたう 「ホサナ、ホサナ」、
主のみくるしみ あがめしごと めぐみの神を たたえうたわん。
5.さかえとほまれ ただ主にあれ、 おさなごうたう 「ホサナ、ホサナ」、
恵みの神よ 平和の主よ、 ささぐる祈り 聞かせたまえ。
アーメン
罪の告白
キリエ・グロリア
特別の祈り
いと高き神様。あなたは御子の僕(しもべ)の姿によって人の心を新たに定められました。
日ごとに御子を主と告白し、賛美する喜びの列に加わることができますように。
あなたと聖霊とともにただ独りの神、永遠の支配者、御子、主イエス・キリストによって祈ります。
第1朗読 イザヤ書 50: 4~9a (旧1145)
第2朗読 フィリピによる信徒への手紙 2: 5~11 (新363)
福音書の朗読 ルカによる福音書 23: 1~49 (新157)
みことばの歌 教会80番 みさかえあれ十字架の主
1.みさかえあれ 十字架の主、 わがため血を 流したもぅ。
2.とわに尽きぬ いのちの主、 恵みあふれ 愛ふかし。
3.この世の罪 負(お)いたまい、 主はわれらを あがなわる。
4.主イェスの血は わが罪の ゆるしのため 流されぬ。
5.み使いらも 地の子らも よろこび満ち 主をあがむ。
6.いざたたえよ 声たかく、 恵みの血の とうとさを。
説 教 「 わたしの霊を御手にゆだねます 」 李 明生 牧師
感謝の歌 教会 81番(I) ちしおにそみし
1.血しおに染みし 主のみかしら いばらの冠(かむり) ああ、いたわし。
さかえを捨てて 悩める主を、 心をこめて 仰(あお)ぎまつらん 。
2.わが罪とがを 主は負(お)いたもぅ、 主はわがために 苦しみたもぅ。
われここに立つ、 恵みの主よ、 愛のまなざし そそぎたまえ。
3.十字架のそばに われは立ちて、 主のみ苦しみ 仰ぎまつる。
みわざを終えし 主のなきがら 心をこめて 抱(いだ)きまつらん。
4.とうときイェスの み苦しみに 心あふれて ことばあらず。
生くる限りは わが主のもの、 いまわの時も ただ主にあらん。
5.慰めぬしよ 盾(たて)なる主よ、 みすがた常に 示したまえ。
十字架を仰ぎ 主にたよりて われは雄雄(おお)しく 道を歩まん。
信仰の告白
ニケア信条
奉献の部
聖歌隊による奉献の歌 讃美歌21の305番 イエスの担った十字架は
派遣の歌 教会 324番
1.ただ神をのぞみて みあとにつづかば ちからなるみ神は 支(ささ)えとなりたもぅ。
神はわがもとい うごかぬ岩なり。
2.かなしみの中より 救うはたれぞや くらやみに聞こゆる 嘆きを聞かずや。
くるしみとなやみ われらを囲(かこ)めり。
3.限りなきめぐみに やすけくいだかれ み心をかしこみ 喜びいこえよ。
神はわがねがい ことごと知りたもぅ。
4.ほめ歌をうたいて 祈りをささげよ、 まごころを尽して みわざにはげめよ。
主にたよるものを 捨(す)てたもぅことなし。
後 奏: シュロの葉 F.フォーレ